個人ブログの収益化

【最新手法】芸能人だけじゃない!ブログで稼ぐ4つの方法と収入の仕組みをブログのプロが徹底解説!

六本木のブログコンサルタント倉田俊相です。

アメブロ読者登録数6000名突破記念企画を実施中ですのでまずはチェック!

今回は、「ブログで稼ぐ4つの方法と収入の仕組み」を徹底解説します。

ブログが収入になるのは芸能人だけだと思っていたあなたに朗報です!!

ここにたどり着いてよかったですね(笑)

ブログで稼げるのは、芸能人だけではありません!私のお客様は、普通の会社員やパソコンが苦手な主婦の方もいて、月30~50万円は当たり前、中には月400万円を越えている方もいらっしゃいます。

一般人も芸能人にひけをとらない収入をブログで稼ぎだすことができますのでその仕組みと方法を期待しながら読んでいただければと思います。

あなたも辻ちゃんみたいなブログ御殿に住めるようになりますよ(爆)

順を追って詳しく説明していきますね。

つい先日、岡本夏生さんがブログで月300万円以上稼いでいたことを明かしたことが話題になりましたね。(2016.6.14)

岡本夏生のブログ収入暴露ニュース

ちなみに、月間ブログアクセスが日本の総人口と語ったことで、PVに応じて収入が入る市川海老蔵さんもアメブロでの月収が360万円くらいあるであろうということが推察されます。

そしてこれも今月の話ですが、北斗晶さんがアメブロ殿堂入りを果たしまして、乳癌をブログで発表してすぐは闘病ビジネスだなんて揶揄されながらも辻希美さん同様ブログの収入が云百万円(収入ランキングは後述します)あるのは有名な話です。

いまの時代はテレビだけでなく番組の放送終了後に、SNSでバズり、さらにそれを受けてネットニュースが取り上げてまたまた拡散するといういい意味でも悪い意味でも倍々でこういった話題が広がるのでブログのアクセス自体で稼ぐことのできる芸能人はわざと過激な発言をしたりエッジの利いたことを意図的にしたがるんですね。

新山千春さんが以前「しくじり先生」でこれまた番組内で「炎上はお金になる(裏を返せばブログのアクセスはお金になると同義です)」なんて発言したこともネットニュースで取り上げられ、ざわつかせましたこともありました。

新山千春の炎上が収入になる発言

私は著名人・一般人関係なく個人ブログを収入に変える個別コンサルティングもやらせていただいていますが、冒頭でもお話しした通り、意外と世間の人ってブログで稼ぐことができるのは芸能人だけだと思っている方が多いんですよね!

ちなみに私自身(元々は普通のサラリーマンでした)もブログによって様々な変化がありました。

月収300万円超え、高級マンションへの引っ越し、テレビ・雑誌・ラジオから数十本の出演オファー、全国TSUTAYAに全5巻のDVDをリリース、初の著書はアマゾンで総合ランキング1位を獲得するなど・・パッと思いつくだけでもこれだけあります。

では、前置きはこれくらいにして、では一般人がブログで稼ぐ収入の仕組みと方法を徹底解説していきましょう!

具体例とテーマやキーワードも公開しちゃいますからね♪

Contents

ブログで稼ぐ4つの方法と収入の仕組みは?

では早速ブログで収入を生み出す仕組みについて解説していきましょう。

先程、アクセスが収入になるという話をしましたよね?

その仕組みは、ざっくり言うと全て広告収入です。

広告主は、自社の商品やサービスを宣伝するために広告を打ちますよね?

それがクリック課金のGoogleアドセンス、アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)、場合によってはテーマや属性がマッチしたサイトの運営元との直接依頼などがあるわけです。

その中でネームバリューのある芸能人や著名人の場合は、ステマことステルスマーケティングという、閲覧者に広告だとは気づかれずに記事の中で自然に商品を紹介してその紹介料を企業にもらうという案件もあるんです。

後ほど芸能人ブログの収入ランキングについても触れていきますが、ビッグダディの元奥様、美奈子さんはこの商品紹介記事の単価(一記事)がなんと180万円とも言われています。

影響力 is マネーですね(笑)

さて、まだ収入発生の仕組みがピンと来ていない方もいらっしゃると思いますので、稼ぐ方法と種類について詳しく見ていきますね。

広告の種類は主に4つに分類されます。

「成果報酬型」
「クリック課金型」
「無料資料請求型」
「無料会員登録型」ですね。

これも後述しますが、芸能人と違って商用利用が禁止なので一般人の方は、アメブロ内でこれらの広告を貼ることはできないのですが、いままさにご覧いただいているこのブログのように独自ドメインを取得(年間1,000円程度の経費でできます)してワードプレスを構築すれば(レンタルサーバーも借りる必要があります)、どなたでも自由に広告を貼って稼ぐことができちゃうんです!

*以前はSo-netブログやシーサーブログなどの無料ブログでもGoogleアドセンスの申請ができたんですが、2016年4月よりできなくなりました。正確には無料ブログでもドメインだけ独自に取得すれば審査は通るのですがロングスパンで見るとおすすめしません。

・成果報酬型

これが一番シンプルで最も多い案件ですね。

商品やサービスを紹介してあなたのブログ経由で商品が売れたときにバックマージンが収入になるモデルです。楽天市場やアマゾンはこの成果報酬が数パーセント(大半が1%)とおそろしくマージンが低いのであまり稼げないのでは?と思ってらっしゃる方も多いかもしれませんが、健康・美容関連商品に多いのですが、たとえばすっきりフルーツ青汁など報酬が商品価格の2倍、3倍のものを結構あるので行き当たりばったりではなくピンポイントに紹介する商品を先に決めてからブログテーマを決めるのも収入を増やすポイントの一つです。

*ちなみにすっきりフルーツ青汁は、商品価格630円に対して、成果報酬は157%の2250円です(2016年6月17日時点)。

・クリック課金型

もっとも有名なのがGoogleアドセンスですね。

初心者の方には一番ハードルが低いです。

文字通りクリックされるだけで報酬が発生します。クリック単価は数十円から中には1万円を超える場合もありますが、イメージとしては1クリック30円~50円くらいだと思っておいてください。

アドセンスは、自分で広告を選ぶのではなくGoogleが発行したコードを貼るだけです。

これもあくまで目安ですが、Googleの担当者の方にお話を伺ったところクリック率は、0.5%前後ということでした(200人の訪問者に対して1クリック)。

なので、大体のイメージがつくと思いますが、敷居は低いもののアドセンスで月に数万円、数十万円・・と万円単位稼ぐのであれば、どうしてもアクセス数が必要なので、上記の成果報酬型とは異なり、検索需要のあるテーマ、キーワードを選択する必要があります。

この方法を知りたい方は、こちらの無料メルマガをチェックしてくださいね

*ご質問があればお気軽にご連絡ください。

ちなみに倉田のクライアントさんはシングルマザーの子育てブログでこのアドセンス報酬が月120万円を越えている方もいらっしゃいます。

・無料資料請求型

これも一種の成果報酬型なのですが、有料ではなく訪問者が資料請求(無料)をするだけで報酬が発生するモデルです。

資料請求をうながすだけでいいのとしかも無料なので有料商品を紹介するよりも当然ながら成約率が高いです。

結婚相談所などに多いですね。以下は、結婚相談サービスの比較サイトで、一括資料請求をしてもらうだけでなんと1,500円ももらえてしまいます。

結婚相談所の比較サイトの資料請求

どうですか?

段々仕組みを理解できてきましたか?

・無料会員登録型

最後は、無料の会員登録型です。

こちらも無料なのでハードルは低いですし、成約率は高いです。

たとえば、以下は、ナイトワーク経験者と企業のマッチングサイトで、訪問者が無料会員登録をするだけで、1件につき1000円の報酬をもらえます。

anejob

スペシャルサービスでひとつ実例をお見せしましょう!!

上記に登録したい人ってどんな人が考えてみてくださいね?

はい。考えましたか?

どんな検索ワードで情報収集するでしょう?

「キャバクラ 昼 転職」
「水商売 昼 転職」
「ナイトワーク 昼 転職」

夜から昼に転職したいわけですが上記のような組み合わせが考えられますよね?

実際に検索していただくと分かりますが、弊社で運営している「働く女性の味方.comの一記事」が検索エンジンの1ページ目にヒットしています(2016年6月17日現在)。

検索エンジンの1ページ目

興味がある方は実際に検索して記事を見てみてくださいね。

こういうことなんです。

ブログが収入になるというのは!

そして資産になるということも。

フェイスブックやツイッターで遊んでいる暇があったらブログをやってください!と私が言い続けている理由もお分かりいただけましたか?

検索需要のあるキーワードで検索1ページ目にあり続ける限り、ブログは絶えず稼ぎ続けてくれるんです!

では、先に進みますよ?

アメブロの殿堂入りと収入は関係ある?

つい先日アメブロの殿堂入りを果たした北斗晶さん。

北斗さんもブログで稼いでいる芸能人の一人です。

北斗さんがアクセスもブログ収入も一気に増やした理由が分かりますので、まだお読みになっていない方はアメブロの方もチェックしておいてくださいね。

私自身、アメブロオフィシャルブロガーとしてアメーバスタジオで番組を持っていた時期(2013年に終了)もありますのである程度アメブロについては内部事情も詳しいのですが、おそらく殿堂入りをしたことによる報酬アップはないと思います。

アメスタ初回ゲストの黒田アーサーさんと

ただ殿堂入りというブランドにはなりますし、注目度は増しますので必然的にPV収入は増えるでしょうね!

芸能人ブログと一般人ブログの決定的な違い

2016年8月18日追加情報
*アメブロをやっている芸能人オフィシャルブロガーでランキング上位者はPVに応じて報酬を受け取れます。収入は、1000アクセスにつき30円。この数字を多いと取るか少ないと取るかは人それぞれだと思いますがアクセスを集めるだけで稼げるんですからこれは芸能人の特権ですよね。

さて、ここからがこれを読んでいるあなたにとって最も重要なポイントになると思います。

ブログで稼ぐ方法は分かった!でも芸能人みたいにアクセスがない自分はブログでどうやって稼ぐんだ?となりますよね?(笑)

それをお教えるのが私の個別コンサルティングなのですが、具体的な方法を実は無料で公開していますのでよかったらチェックしてくださいね。

*ご質問があればお気軽にご連絡ください。

とここで終わってしまったらあなたに怒られてしまうので絶対に外してはいけないポイントを一つだけお伝えします。

芸能人の方は、ファンが一定数いさえすればその方の「名前」で検索され、アクセスしてもらえます。

たとえ、日記記事でもファンはその芸能人の日常を知りたいのでオフショットや仕事の写真が載っているだけでも満足なわけです。

ただ私も含めて、一般人はどうですか?

私がランチの写真を載せてもあなたは嬉しくありませんよね?(爆)

そもそも私が日記ブログを作ってもあなたはこのページにたどり着かないでしょう(笑)

ですが、どうですか?

あなたは今、この記事を読んでくれています。

ここが重要なポイントです。

そう。検索エンジンです。

知りたい情報、気になった情報、悩みを解決する方法等・・世間の人はキーワードを駆使して自分が欲している情報を得るために検索エンジンを使います。

芸能人のブログは一方的な情報発信に近い内容ですが、ブログをマネタイズしようと思うのであれば、人々のなんらかの悩みや関心事にフォーカスしてテーマやキーワードを意識したブログを作ればいいのです!

どんなジャンルがいいのかはこちらをご覧くださいね。

ちなみにピンポイントにあるキーワードで検索上位にいたり、属性にマッチしたブログテーマでアクセスを集めていたら企業側から勝手に広告の掲載依頼をしてくるようになります。

成果報酬型の広告も個別に報酬額を設定してくれたりするので、育てれば育てるほど収入は上がりますよ!

ブログでの収入が月100万円を越えている芸能人ランキング

ここまできたらブログで稼ぐ可能性が見えてきたのではないでしょうか?

ではますますワクワクしていただくためにブログ収入が月100万円を超えている芸能人のランキングを発表します!

堂々第1位 辻希美さん

その額、月512万1,723円!ちなみに辻ちゃんも北斗さんより前にアメブロ殿堂入りしています。
辻希美のアメブロ

最近ではこんな記事も。
辻希美のブログ御殿

世間もブログで稼いでいるのを知っているがゆえにこのような妬みが生まれてしまうんでしょうね・・。

第2位 美奈子さん

金額は、月292万5,225円!これはPV収入だけなので前述したとおりステマの紹介記事があれば、180万円単位で報酬はアップするということです(現在は、仕事も影響力も下がってしまってアメブロからLINEブログにお引越ししています)。
美奈子ブログ

第3位 元あいのりの桃さん

収入は、月277万6,338円です。あいのり放送終了後も桃さんはブログ人気は落ちず、ずっと芸能人ランキングでも総合1位でした。
元あいのり桃ブログ

第4位 木下優樹菜さん

月185万1,519円です。フジモンの奥様としてテレビや雑誌で大活躍ですよね。歯に衣着せぬ物言いで若年層のカリスマです。
木下優樹菜のアメブロ

第5位 辺見えみりさん

4位のユッキーナと僅差で月184万1,412円です。先程も紹介させていただきましたが、弊社ではOL向けのポータルサイトを運営しているので検索ワードを分析すると辺見えみりさんの人気は一目瞭然です。テレビの露出はそこまで多くありませんが、彼女の髪型やメイクを参考にしている人がかなり多いんですよね。
辺見えみりのアメブロ

第6位 小倉優子さん

金額は、月148万1,178円です。料理本も売れに売れているようで、結婚してからキャラの路線変更して世の中の関心はさらに高まった成功例ですよね。
小倉優子のアメブロ

そしてさらにこのタイミングで第2子を妊娠されたようでこのネットニュースがまたさらに彼女の収入に貢献するでしょう!

公式ブログで妊娠報告

書面やファックスで結婚や妊娠をメディアに発表する芸能人もたくさんいらっしゃいますが、ブログは収入になることを知っている彼女にとってはオンラインの方が都合がいいわけです。なので、このような形でブログで発表したのも頷けます。

第7位 杉浦太陽さん

月142万4,454円です。言わずと知れた辻ちゃんの旦那さんですね。夫婦でトップ10にランクインです。しかも唯一の男性芸能人です。イクメンパパで料理本も出版しています。レシピや料理方法を現在は誰でも気軽にネット投稿できますし、それに伴ってやらない人もやるようになったり、元々料理好きの人はますます拍車がかかってこれだけ料理本を出している芸能人も数多くいる中、バンバン売れるんですね。
杉浦太陽のイクメンパパブログ

第8位 鈴木奈々さん

金額は、月117万891円です。現在は美奈子さん同様LINEブログに移行していますが、やはりスマホを使いこなすティーンエイジャーから絶大なる人気がある彼女も強いですよね。ちなみに鈴木奈々は単なるバカではなく、元祖おバカタレントの若槻千夏が「ビジネスおバカ」と表現していてましたが、なにかと話題を自然に生み出すと意味で的を射ているなと思いました。
鈴木奈々のアメブロ

第9位 市井紗耶香さん

月108万243円。既に所属事務所との契約も切れていてブログもストップしています。が、やはり元モー娘。ブランドは腐っても鯛ですね。
市井紗耶香ブログ

第10位 藤本美貴さん

月104万4,594円です。庄司さんの奥様ですが、旦那さんの露出が減った分頑張って稼いでいますよね(笑)ブログ人気はママ強しです!子供がいないのはこの中で鈴木奈々さんだけですからね。アクセスの質は明確に分かれています。ここにも実はビジネスチャンスが本当はあるんですけどね(爆)
藤本美貴のアメブロ

第11位 紗栄子さん

月103万4,517円です。被災地に個人で500万円を寄付していましたし、紗栄子さんにとってはもはやはした金額でしょうが、やはりママです(笑)テレビの露出度が下がっても関心を集める方法はいくらでもありますし、テレビで見なくても既存ファンはずっと追っかけていますからね。その一番の情報収集がブログなんです。
紗栄子ブログ

ステルスマーケティングや炎上マーケティングはどちらに転ぶか紙一重のところもありますが、やはり影響力の大きい芸能人の発言はささいなくだらないこともエッジが利いていればすぐにネットニュースになるので一般人に比べるとアクセスを集めるという視点では大きなアドバンテージですよね!

↓ ダレノガレ明美さんの発言も・・。
ダレノガレのLINEニュース

ステマに関しては、小森純やほしのあきなど読者やファンの信頼を失って消えてしまったパターンもありますので、やはり意図的ではなくパソコンなりスマホなり画面の先にはお金ではなく読者がいることをきちんと認識してほしいですし、我々もそれは同じことだと知っておくべきですね。

一般人でもブログで月100万円以上稼ぐことは可能?

結論から言います。

可能です!

私のお客様は、月300万、400万円と稼いでいる方もいますし、月30万円~50万円のブログを複数持ってらっしゃる方もゴロゴロいます。

ただ正しいやり方を知っていないと無駄な時間を費やすことになります。

トップ1%

情報の差は、貧富の差と言っても過言ではありません。

本当に大事な「コア」の情報はインターネット検索くらいでは出てこないのが現実です。

ですが、トップ1%と稼げていないその他大勢との差は知っているかどうかだけで能力では決してありません。

そもそも知らないと行動にも移せませんからね?

では、ここで唐突ですが問題です!

あなたはディズニーランドの空飛ぶダンボってどちら回りに回転するかご存知ですか?そして、ディズニーランドのアトラクション、スタージェットはどちら回りか?

「そんなの興味ないし、どっちでもいいよ!」

こんな風に思ってしまった方は稼げませんよ?(爆)

実はこの答えには、ちゃんと確固たる心理的な理由があり、空飛ぶダンボとスタージェットは逆回りなんです。

どうでしたか?

しっかり読みましたか?

いまは、ブログを始め、情報発信できるメディアがいくつもあります。

「個人」が輝ける時代なんです。

あなたにブランド力がなくてもキーワード自体に検索需要があればいいんですから誰にでもできますよね?

だってあなたの実力や能力は関係ないんですから(笑)

やり方を本気で知りたい方は、ぜひ六本木まで倉田に会いに来て下さい(爆)

倉田のまとめ

ブログで稼ぐ方法と仕組みはご理解いただけましたか?

芸能人がブログで稼いでいることを妬んだり、収入がいくらか調べている暇があったら自分のブログを作りましょうよ!

文章さえ書ければあとはテーマとキーワードの目利きができればあなたもブログで稼げてしまうんですから。

一人で足踏みしていて始め方が分からない!という方は無料で相談に乗りますのでいつでもお気軽にご連絡くださいね。

何度も申し上げていますが、私のクライアントさんには、月収400万円越えの方もいらっしゃいます。

アクセス上昇

もうこれはやるしかないでしょ!(笑)

芸能人でなく普通の一般人でもブログをマネタイズ(収入に変える)したい!という方は、無料メルマガ「個人ブログを収入に変える5つの賢い稼ぎ方とは?」を必ずチェックしておいてくださいね。

というわけで、本日のテーマは、「ブログで稼ぐ4つの方法と収入の仕組みは?」でした!

アメブロ読者登録数6000名突破記念企画を実施中です!

メディア関係者の方はこちらからお問い合わせください。

こちらの動画をご覧いただくと稼ぎ方、働き方の変化がお分かりいただけます。

*よかったら記事にしてほしいことやご感想をお気軽にコメント下さいね。

 

もし少しでも参考になったらシェアボタンを押して周りの人にも教えていただけると嬉しいです♪

アメブロ集客ツール「アメDX2」体験版無料配布中!

倉田俊相プロデュース!属性のあった見込み客を1クリック抽出!自動いいねをはじめとしたアメブロ集客の決定版ツール「アメDX2」体験版を無料配布中です。

こちらの動画でアメDX2の効果的な使い方をご覧いただけます。

 

無料ダウンロードは
こちら