岡本夏生さんのブログの収入はいくら?
六本木のブログコンサルタント倉田俊相です。
今回のテーマは、「岡本夏生さんのブログの収入はいくら?」です。

当然と言えば当然の傾向ですが、やはり世の中の方は、他人の収入がいくらか気になるんですね(笑)

お騒がせタレントの岡本夏生さんがTBSの深夜番組の中で、ブログで月収300万円稼いでいたことを暴露してまたたくまにネットニュースに広がり、さらには一般人の個人ブログやツイッターなどで拡散しているようです。
ブログは稼げることを10年以上前からお伝えしている私ですが、芸能人と一般人ではアクセスを集める手法が基本的に異なります。
芸能人は、話題性やネームバリューで個人名で検索され、アクセスを集められますが、一般人はよっぽどブランド力がない限りその導線はありませんので、個々の記事の検索クエリ(ユーサーが調べる単語やフレーズ)で検索エンジンにかかるしかありません。
では、岡本夏生さんはなぜブログの収入が月収300万円もあったのか解説していきましょう。
「岡本夏生という話題性」=「検索需要」=「ブログの収入」
ここがポイントです。
ブログのアクセスは収入になるんです。
この収入は、クリック単価がいくらというGoogleアドセンスや、なにか企業の商品を紹介して売れたときにバックマージンを受け取る広告代理(ネットではアフィリエイトと言います)と色んな稼ぎ方があるのですが、一般人でも個人ブログで稼ぐ方法(アメブロでは原則できません)があるのでその具体的なやり方を知りたい方はぜひこちらの無料メルマガを読んでみてくださいね。
既にアメブロの方で、最近殿堂入りを果たした北斗晶さんのブログでの収入については詳しくお伝えしました。
結局のところ収入の生み出し方は同じです(笑)
岡本夏生さんが月収300万円を超えていたのは、おそらく2014年だと推察します。
だって見てください(笑)

驚異的なブログ更新頻度だと思いませんか?
2014年5月なんて一ヶ月で3000記事です。
尋常じゃないですよね。
1日平均100回も更新しているなんて完全に収入のためとしか思えません(爆)
下図のようにアメブロオフィシャルブロガーの場合、芸能人ブログの新着情報のところに記事の更新情報が載るので書けば書くほど人の目に触れる機会が増えるんです。

これが一般人ではできない芸能人のメリットですよね。
ほとんどの芸能人の方がそうですが、岡本夏生さんも然り、大半が写真で文章は数行のみです。
本来検索エンジンからのアクセスを意識する場合は、この方法ではまったくヒットしないので我々はこんなやり方でブログをやってしまったらアウトなんですが、ファンが一定数以上いる芸能人の方はありというかいわゆる強者の戦略なんですよね。
そして、今年の4月にも。
岡本夏生さんの名前だけで月間100万回超えの検索ボリューム。

この時は何があったかというとイベントドタキャン騒動です(笑)

ネットニュースで目にするとかなりの大多数の方が内容や人物を深堀して調べるためにすぐに検索をかけてブログなりをチェックしますからね。
岡本さんとしてはしてやったりでしょう(笑)
はっきり言ってこの辺まで来ると炎上マーケティングと変わらない域なんですが、普通のユーザーさんはそのあと岡本さんのブログ内で広告をクリックしてもそれが彼女の収入になっている感覚はないでしょうからね。
世間の関心事があるということは、それをブログにアクセスを集中させることでいくらでも収入に変えられてしまうんです!
一般人も岡本夏生さんに続け!(笑)
先述した通り、アメブロじゃなければ、一般人の方でも、ブログで広告収入を得ることができます。
すごくシンプルなビジネスモデルです。
岡本夏生さんのような芸能人の方は、いわゆるバズと名前検索、そして必死の更新(笑)でアクセスを集めていますが、そのアクセスの集め方を変えればいいんです!
芸能人の方は人気やブームが去ってしまえば、ブログのアクセス、つまりブログでの収入も減ってしまいますが、我々は逆にその心配がありません。
個人のネームバリューに依存しておらず、記事のキーワードでアクセスを集めているので、私自身のブランド力がなくても一向にかまわないんです。
もちろんあるに越したことはありませんが(笑)
私のクライアントさんには、月収400万円越えも何名かいらっしゃいます。
芸能人でなく普通の一般人でもブログをマネタイズ(収入に変える)したい!という方は、無料メルマガ「個人ブログを収入に変える5つの賢い稼ぎ方とは?」を必ずチェックしておいてくださいね。
というわけで、本日のテーマは、「岡本夏生さんのブログの収入はいくら?」でした!
個人的には岡本夏生さん嫌いじゃないのでこれからもますます頑張ってほしいと思います♪
*書いてほしいことやご感想をお気軽にコメント下さいね!